BUSINESS
フランチャイズ
パートナー募集
DADACAは世界No.1のチョコレートブランドを目指し、パートナーを募集しています。
パートナーにはリスクを最小限、サポートは最大限に。
一緒に成長していけるよう心がけています。

1.取扱ブランド
-
Point①
実績のある豊富な商品ラインナップ
-
Point②
高い客単価の高級チョコレートジャンル
-
Point③
海外ブランドの日本初上陸の話題性
-
Point④
冷凍保存のため賞味期限が長い
-
Point①
実績のある豊富な商品ラインナップ
-
Point②
高い客単価の高級チョコレートジャンル
-
Point③
海外ブランドの日本初上陸の話題性
-
Point④
冷凍保存のため賞味期限が長い
2.メインブランド詳細
-
[カカオキャット]
究極のなめらかさと、とろけるくちどけが特徴の
チョコレート“カカオキャット”。
チョコレートに刻まれた猫の爪あとは
「自由でわがままな猫でさえこのチョコレートで虜にしたい」
という意味が込められています。
現在19種類(2022年5月時点)の豊富なフレーバーを取り揃え、
アーティストとコラボレーションした、
オリジナルのアートワークの猫のギフトボックスが目を惹きます。 -
[チョコレート オリジン]
2009年創業し、シンガポール国内で11店舗展開している
高級チョコレートスイーツ専門店。
贅沢を堪能できる至福のチョコレートスイーツとして
高く評価されており、
食文化の違いや世代を超えて愛される人気のブランドです。
ハラル認証も取得しています。(ムスリムに応える商品)
シンガポール国内でトップクラスの人気を誇るブランドが、
2022年、ついに日本へ上陸いたしました。人気No.1の“チョコレートケーキ”をはじめ、
フォンダンショコラとジェラートを合わせた“ラバ ケーキ”、
トリュフ(生チョコレート)やチョコレートタルトなど、
全てのアイテムがチョコレート好きを誘惑するスイーツばかりです。
3.カフェ業態
コーヒーやカフェラテをはじめとしたスタンダートなドリンクから、
チョコレート専門店ならではのチョコレートを使用したドリンクなど多種多様にご用意しています。
また、本格ジェラートは白金台本店では14種をご用意しています。
4.収益モデルと資金
-
投資モデル(概算・税抜) 路面居抜き20坪、カフェ有り <単位/千円> 契約金 0 設計監修・研修・立ち上げ支援 1,000 オープン販促費 250 内装設備・デザイン費 7,000 機器、備品購入費 2,000 POSレジ 350 初期投資合計 10,600 保証金 2,000 -
回収モデル <単位/千円> A B C 売上高(年商) 35,000 (100.0%) 45,000 (100.0%) 60,000 (100.0%) 商品仕入れ 17,500 (50.0%) 22,500 (50.0%) 30,000 (50.0%) 送料 2,800 (8.0%) 3,600 (8.0%) 4,800 (8.0%) 人件費 6,600 (18.9%) 7,200 (16.0%) 7,800 (13.0%) 家賃 2,300 (6.6%) 2,300 (5.1%) 2,300 (3.8%) 消耗品 800 (2.3%) 900 (2.0%) 1,000 (1.7%) 光熱費 567 (1.6%) 567 (1.3%) 600 (1.0%) 固定販促費 1,200 (3.4%) 1,200 (2.7%) 1,200 (2.0%) 償却前利益 3,233 (9.2%) 6,733 (15.0%) 12,300 (20.5%) 回収期間 <39ヶ月> <19ヶ月> <10ヶ月> 回収モデル <単位/千円> A B C 売上高
(年商)35,000
(100.0%)45,000
(100.0%)60,000
(100.0%)商品
仕入れ17,500
(50.0%)22,500
(50.0%)30,000
(50.0%)送料 2,800
(8.0%)3,600
(8.0%)4,800
(8.0%)人件費 6,600
(18.9%)7,200
(16.0%)7,800
(13.0%)家賃 2,300
(6.6%)2,300
(5.1%)2,300
(3.8%)消耗品 800
(2.3%)900
(2.0%)1,000
(1.7%)光熱費 567
(1.6%)567
(1.3%)600
(1.0%)固定
販促費1,200
(3.4%)1,200
(2.7%)1,200
(2.0%)償却前
利益3,233
(9.2%)6,733
(15.0%)12,300
(20.5%)回収期間 39ヶ月 19ヶ月 10ヶ月
※弊社標準店として開業資金と投下資本回収をシミュレーションしており、立地や内装等の諸事情により変動します。
※この投資・回収モデルは弊社における標準的な例であり、記載された売上や利益等を保証するものではありません。
-
投資モデル(概算・税抜) 既存店空きスペース利用 <単位/千円> 契約金 0 設計監修・研修・立ち上げ支援 1,000 オープン販促費 250 内装設備・デザイン費 5,000 機器、備品購入費 2,000 POSレジ 350 初期投資合計 8,600 保証金 2,000 -
回収モデル <単位/千円> D D E 売上高(年商) 20,000 (100.0%) 25,000 (100.0%) 30,000 (100.0%) 商品仕入れ 10,000 (50.0%) 12,500 (50.0%) 15,000 (50.0%) 送料 1,600 (8.0%) 2,000 (8.0%) 2,400 (8.0%) 人件費 0 (0.0%) 0 (0.0%) 0 (0.0%) 家賃 0 (0.0%) 0 (0.0%) 0 (0.0%) 消耗品 700 (3.5%) 700 (2.8%) 700 (2.3%) 光熱費 300 (1.5%) 300 (1.2%) 300 (1.0%) 固定販促費 1,200 (6.0%) 1,200 (4.8%) 1,200 (4.0%) 償却前利益 6,200 (31.0%) 8,300 (33.2%) 10,400 (34.7%) 回収期間 <17ヶ月> <12ヶ月> <10ヶ月> 回収モデル <単位/千円> D D E 売上高
(年商)20,000
(100.0%)25,000
(100.0%)30,000
(100.0%)商品
仕入れ10,000
(50.0%)12,500
(50.0%)15,000
(50.0%)送料 1,600
(8.0%)2,000
(8.0%)2,400
(8.0%)人件費 0
(0.0%)0
(0.0%)0
(0.0%)家賃 0
(0.0%)0
(0.0%)0
(0.0%)消耗品 700
(3.5%)700
(2.8%)7000
(2.3%)光熱費 300
(1.5%)300
(1.2%)300
(1.0%)固定
販促費1,200
(6.0%)1,200
(4.8%)1,200
(4.0%)償却前
利益6,200
(31.0%)8,300
(33.2%)10,400
(34.7%)回収期間 17ヶ月 12ヶ月 10ヶ月
※弊社標準店として開業資金と投下資本回収をシミュレーションしており、立地や内装等の諸事情により変動します。
※この投資・回収モデルは弊社における標準的な例であり、記載された売上や利益等を保証するものではありません。
※人件費0円は既存事業の人員を兼用した想定となります。※家賃0円は既存事業の空きスペースを使用した想定となります。